インスタグラムのストーリーとは?上げ方・見方・保存方法まで完全ガイド
するとゴミ箱アイコンが表示されるので、それをタップすれば削除できる。
画面左下にある写真のアイコンをタップすると、自分の端末に保存してある写真や動画を投稿することができます。
ホームページの管理費・維持費の相場や内訳は?少しでも安くする方法を紹介
インスタ運用でのペルソナ設定は、運用戦略の基礎といっても過言ではありません。それほど重要なペルソナ設定とは何でしょうか?また、ペルソナ設定のやり方とは?ポイントはあるのか?これらのことについて紹介していきます。
フォローしているアカウントの投稿やおすすめの投稿が表示されます。下にスクロールしていくことで次々と投稿を見ることができます。更新すると一度見た投稿は表示されなくなりますので、何度も見返したい投稿に出会った場合は、後述する「いいね!」を付けたり「コレクション」に保存することをおすすめします。
アカウントは問題なく作成できましたが、このままだと自己紹介欄の記載もなく不審な雰囲気も漂います。最低限のプロフィールを作成し、いいねやコメント・コミュニケーションをとりやすくしましょう。
関連記事インスタグラムの「名前」とは?-ユーザーネームとの違い・変更方法・フォントを筆記体にする方法を徹底解説
関連記事インスタグラムでメールアドレスを変更する方法-登録できない・キャリアメールは要注意など徹底解説!
アプリのインストールできたらアプリを立ち上げてインスタグラム用のアカウントを作成していきましょう。
パスワードは、セキュリティ対策のためにできるだけ強固なものにしておこう!
関連記事インスタグラムでフォローを外す方法-バレる?自分へのフォローを外す方法も解説
さて、有名人は上記のような方法で探せばいいが、友達の場合は本名を登録していない人も多くいるので、上記の検索以外の方法も下記の記事にまとめたので参照して貰えれば。
▼編集をタップすると、トリミング・明るさ・コントラストなどを調整できる画面が表示されます。 インスタグラムの